きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

ひ・と・り・ご・と

心と音楽

瑠璃光院にて 暑い日が続きますね。 夏休みに入って、皆さんそれぞれの「○○歳の夏」をお過ごしのことと思います。 久しぶりの「行動制限」のない夏ですが、コロナ感染対策を万全に楽しく過ごしたいものです。 さて今日は、「心と音楽」というお題で、最近私…

翼を広げて!

レッスン室の窓から。花壇のプロファッションの花が咲き始めました! 3月は別れの季節ですね。 今年、中学3年生になるピアノ大好き男子くんは、4月から本格的に塾へ通い受験体制に入るとのことで、ピアノレッスンをやめることになりました。 先週の最後の…

大海を知ることの大切さ

1月も下旬に入りました。 この数日、京都は雨模様です。久しぶりの雨で少し喉や肌が潤う感じで嬉しいです。 先週、宇治川畔にある恵心院(けいしんいん)という小さなお寺に行ってみました。 水仙も咲き出し、ロウバイ(黄色い梅のような花)のつぼみが膨ら…

おかえりなさい!

7月も残すところ1週間というのに、まだ梅雨空が続いています。4連休真っ只中ですが、今日も「おうち生活」です。 コロナの影響で自粛が始まってから電車に乘ってお出かけ、ということが無くなりました。百貨店に行ってウインドウショッピングをしたり、美…

先生も走る!?

紅葉の宇治川畔、あじろぎの道。 師走も半ばになりました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 「師走」って、先生が走るという意味なのでしょうか? いや、先生もこの月ばかりは走るのかしら? ということは、先生は普段は他の人より暇?? ってことは無…

音の記憶

ご無沙汰いたしました。ようこ先生のピアノ教室です。 6月真っ只中の日曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 関西はまだ梅雨入りしていませんが、今日は雲が多く、だんだんと湿った空気に覆われてきた感じです。 今日のお題は「音と記憶」... 先日、…

新しい時代「令和」に

世界遺産・平等院の入り口にある藤棚。霧雨にしっとりとした風情でした。※4月30日 皆さん、新しい時代が始まりましたね。 令和、おめでとうございます! 昨日は何故か大晦日のような気持ちになり、大掃除をして家をピカピカに。 ピアノも綺麗に磨き上げまし…

乗り越え中

今年も残りわずかになりました。 昨日で無事にレッスン納め。今週は来月のピアノステップ(公開演奏会)に向けて、ぎゅーっと詰まったレッスンでした。 今年は前半の平穏な日々から一転、後半は何かと苦しめられる出来事が多くありました。 6月18日の大阪…

何があっても感謝

大変ご無沙汰してしまいました。 紅葉も見ごろを迎え、昨日は少し遅めの木枯らし1号が吹きました。 バタバタと毎日が過ぎていき、そのバタバタの最中、実は道で転んでしまい全治3か月の大けがに。右肩、負傷中です。 ウオーキングが趣味で、足腰には自信が…

感謝

こんにちは。 ようこ先生のピアノ教室です。 昨夜は「夏休みの宿題」完了! ブログを始めてから、「教室だより」の発行回数は減りましたが、紙面の良さもあり年に2回ほど発行しています。 練習についてのノウハウなどの企業秘密(笑)や生徒さんからの質問コ…

こだわり

5月も下旬になり、陽射しも強くなってきましたね。 昨日は午前中のレッスンの後、久しぶりに宇治川畔へウオーキングに出かけました。途中、宇治浄水場の前で紫陽花の花が咲き始めているのを発見!季節は足早に過ぎていきます。 また、南陵町にあったお気に入…

名医のオーラ

今日から新年度のレッスンが始動しました。新たなスタートです! さて、昨日は病院「上肢の外科」へ。 先日手術した右手親指の抜糸をしてもらいました。診察では、順調に回復しているとのこと。自分でも驚くほど違和感は無く、日常生活の不便さもなくなりま…

本番の服?

こんにちは。ようこ先生のピアノ教室です。 寒い日が続いています。インフルエンザや風邪の生徒さんもチラホラ現れはじめました。うがいや手洗いを忘れずに、温かいものを食べて免疫力を上げましょう! さて先日、ある生徒さんに言われました。 「先生は何で…

大切な緊張感

先日お散歩中に変わった雲を発見しました! 暑い日が続きますね。 日本列島には台風がたて続けにやってきて、関東以北の地域では被害が心配です。 北海道では広大な玉ねぎ畑が収穫直前に冠水したと報道されていました。あゝ食卓に欠かせない玉ねぎがーー、悲…

無心で

この夏、数年ぶりにピアノコンクールに小学生の生徒さんを参加させて、今、再び「音楽とは何か」というテーマと、自身向き合っているところです。 コンクールは使い方次第だと常々申し上げております.。練習で追い込んだ末に、「失敗を恐れず、楽しんで弾い…

記憶

今朝もストレッチ&ヨガを終え そのまま仰向けになった 心地良い疲れに目をとじると いっそう騒がしい蝉しぐれ 母が逝った日の音だ・・・ 危篤状態だった前の晩は 梅雨明け前の蒸し暑さ 押しつぶされそうな気持ちを振り切ろうと 外の空気を吸いたくなった 表…

鍵盤の女王の言葉

去る6月5日は世界最高のピアニストのひとり、マルタ・アルゲリッチの誕生日でした。その日、CSテレビ(スカパー)でアルゲリッチの特別番組が放送されました。 内容は、毎年開催されている「別府アルゲリッチ音楽祭」や近年の演奏を交えてのインタビューで…

円熟

「キャリアを積む」ということは、音楽の世界でも重要なことだと思う。 仲間と出会い、磨き合う。 聴衆に感動を与え、共に育つ。 「円熟」という言葉が、今、最も似合うこの二人の音楽家。 今もなお、世界のトップに君臨し続けています。 演奏も言う事なしで…

ピアノの嫁入り!?

レッスン室のピアノをベヒシュタインに変えて、一年と少し経った。 当初はお嫁入りしてきたばかりで、新しい環境に慣れていないためなのか、音が毎日「乱高下」している感じで、楽器店で一目惚れならぬ「一聴き惚れ」したあの美しい音色とは程遠いものだった…

教師冥利

ご無沙汰しました。 2月に入り、寒さの中にも陽射しに少しだけ春の気配が・・・ このところの極端な寒暖差で、少し風邪ぎみの生徒さんもいるようです。 ステップ(演奏会)本番にむかって、しっかり体調をととのえましょう。 宇治川畔の桜・・・花芽が付いて…

心と音楽へ

2015年も暮れようとしています。 この一年を振り返って、良かったこと、悪かったこと、半々くらいかな?と思っています。 夏ごろ体調を崩しましたが、その分、自分の身体のこと・食生活や運動などを見直すことができ、身体のメンテナンスにも定期的に通うよ…

透明な響き

http://www2.odn.ne.jp/uji-church/ 日本人は器用だな・・・ 色々な文化や宗教までも、生活に気軽に取り入れて「国風化」してしまう。 毎年クリスマスが来る度に、不思議な気持ちになってしまう。 バレンタインも母の日も、輸入ものだ。 それに加え最近はハ…

少し早いクリスマス

気が付くと12月も6日・・・ このところ、ステップ(公開演奏会)に参加する生徒さんたちの曲選びで、日々楽譜とにらめっこしながら試弾の日々でした。 毎月1日に投稿している「今月の一曲」もだいぶ遅れてしまいました。今月をもって、このシリーズはとりあ…

息だけはしてるよ~

息だけはしているよ~ 人間は生きているだけで、価値がある!

なぜ生きる?

思春期に誰しも向き合う難問題、そして、大人になっても・・・ 生きるって難しい?

七夕に

一日遅れましたが、是非ご紹介したいピアノ曲です。 故、伊福部昭作曲「七夕」。 古き良き日本の香りがします。 わらべうたのような旋律に子供の頃を思い出します。 浴衣を着せてもらって、短冊を飾りました。 いろんな願いや夢があったなぁ・・・ あっ、も…

「聞く」こと「聴く」こと

女性の社会進出が加速し、結婚・出産後も働くことが当たり前になってきましたね。数年前から、レッスンに通ってくる生徒さんの親御さんも「共働き」されているケースが増えてきました。 そのため、子供たちは学校が終わってから親御さんが帰宅するまで「学童…

曲のイメージ

シューベルトの歌曲に「野ばら」という曲があります。 ♪わらべは見~たり 野中のばーら♫ 皆さんも一度は歌ったり、聴いたりしたことがあるのではないでしょうか。 この曲に登場するバラは、どんなバラだったのでしょうね? 子供の頃、母と散歩に出かけたとき…

共感

初めて耳にした音楽が、心に響くとき・・・

元気回復の「白」

寒い季節。白い食材を積極的に摂って、元気回復!