きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

レッスン室から

言い方次第

人を動かす言葉の不思議。

風邪の季節がやってきた・・・

今日は「立冬」。暦の上では今日から冬です。 今年も風邪に負けずに、元気に過ごしましょう!

「親学」を知っていますか?

「親学」動画のご紹介です。悩み多き子育ての一助になれば、と思います。

ピアノへの様々な思い

今日は京都秋季地区ピアノステップでした。参加された皆さんのピアノへの情熱、頑張りに拍手!

心を育くむピアノレッスン

ピアノを学ぶことで、心豊かに育ってほしい。

左手のれんしゅう

左手の苦手意識を初歩の段階で取り除きましょう!

音楽は3Dだ!

人を感動させる演奏は超立体だった!?

醍醐地区ピアノステップ日程

室内楽体験やオーケストラとの共演が出来ます。今年も奮ってご参加ください!

ピアノと呼吸

呼吸しなくても弾けてしまうピアノ。生き生きとした演奏にするためには?

あら、不思議‼

ピアノを弾く時は、手指のフォーム以上に姿勢が大切です。

「初見力」をつけましょう!

楽譜を読むことが、本を読むのと同じように、ワクワクする、楽しいものになってほしい…

「その先」にあるもの

コンペティションの結果に一喜一憂する参加者たち。大切なことは「その先」にあるもの。

本物と出会う

夏休み、ご家庭での練習はスムーズに運んでいますか?

納得の練習とイメージトレーニング

本番前のイメージトレーニングは納得のいく練習あってこそ、効果を発揮するんです。

音に色を感じる?

ピアノを学ぶことで、イマジネーション豊かに育ってほしい。

大人になって始めるピアノ

ピアノ演奏に人生の厚みを感じる・・・演奏とは「自分らしさを語る」こと。

おゆびの体操

「おゆびの体操」はピアノを弾く指作りの第一歩です。

小さな手でも

手が小さい方、ピアノを弾くことに消極的になっていませんか?「フィンガートレーニング」などの訓練で手指は変えられる!?

音楽と夕日

音楽を聴きましょう。指揮者、小澤征爾さんの素敵な言葉。

一歩ずつ 着実に

ピアノが好きになり、楽しめるようになるには、それなりの「手続き」が必要なんです。

みんなちがって・・・

みんなちがってみんないい 金子みすずさんが伝えたかったことは?

体験レッスン

3月に入り、今年も体験レッスンのお申込みをいただいています。 この春から、お子さんにピアノを習わせてみようかしら?とお考えの親御さん方にとって、どの教室に入会したら良いのか、悩むところですよね。 また春になって、大人の方々も「何か新しいことを…

ピアノは生きている!?

ピアノの調律、していますか?

日本の心

最近、日本の代表的な唱歌「ふるさと」や「赤とんぼ」の曲を知らない子供たちが増えています。 近年、学校で音楽の時間に取り上げられる曲は、私が子供だった頃とは様変わりしているようです。時は流れ言葉は変容し、価値観も多様化し、欧米の文化が入って定…

ピアノを始める年齢

体験レッスンにお越しいただいたご父兄からの質問の中で、最も多い「ピアノを始める年齢」について、私の考えをQ&A式でお答えしています。