楽しくレッスン♪ こども・大人・シニアの方も! さあ音楽を始めましょう♪

2014-01-01から1年間の記事一覧

ミニコンサート&七夕会2014

小学生によるミニコンサート&七夕会、開催しました。

モーツァルト「フルートとハープ協奏曲」

夏の朝をさわやかに!

音に色を感じる?

ピアノを学ぶことで、イマジネーション豊かに育ってほしい。

強靭な女性像をノンフィクションで

御木本澄子~真珠とピアノに翔けた女性~「幸せの旋律」

大人になって始めるピアノ

ピアノ演奏に人生の厚みを感じる・・・演奏とは「自分らしさを語る」こと。

五線テープ

貼ってはがせる五線テープ。 ポピュラー曲の編曲アイディアや、伴奏型を変えたり易しくしてみたいときetc... 使い方はいろいろです(^^)

おゆびの体操

「おゆびの体操」はピアノを弾く指作りの第一歩です。

喜びはすぐそこに・・・

なんとな~く疲れた時、開く本。

七夕会・ミニコンサートのお知らせ♪

七夕会、今年も開催します。

プレトニョフ・ピアノリサイタルを聴いて

帰ってきたピアノスト、ミハイルプレトニョフのリサイタルを聴いて。

チャイコフスキー 四季より6月「舟歌」

この曲を聴くと、私のふるさと東京の「水辺の風景」が見えきます。

受験とピアノ、両立する秘訣は?

ピアノと受験、両立はどうする?

シール

生徒さんとのお約束に がんばったご褒美に コレは欠かせません!

只今、練習中!

手が小さい私ですが、ピアノへの思いは尽きることがありません。

優位感覚で伸ばす!

ピアノの弾くことだけにとらわれず、それぞれの優位感覚を生かして。

世界三大ピアノの響きを探る

ピティナピアノセミナー「世界三大ピアノの響きを探る」を聴講して。

ん?ピアノ?

ボクはピアノのカスタネット。 休符をわすれないでね。 休符はお休みじゃないよ~! こどもたちはリズム打ちが大好きです。

指のトレーニングは必要?

楽器店などで販売されている指のトレーニングのための器具。このようなものを使ってのトレーニングは必要ですか?

GW後、自宅練習の見直しを

新しい生活に落ち着いてきたこの時期に、自宅練習の見直しをしましょう!

吉松隆「5月の夢の歌」

今月取り上げたのは、現代日本を代表する作曲家の一人、吉松隆さんの「4つの小さな夢の歌」より「5月の夢の歌」。 吉松隆氏は1953年東京都渋谷区生まれ。中学3年生の時クラシック音楽に目覚め、慶應義塾大学工学部中退後、独学で作曲を学んだ異色の作曲家。…

まっくろクロスケ

こんにちは。アニメ「となりのトトロ」に登場する、まっくろクロスケです。 「ほ~ら手首は?下がっているよ!」と、先生の声が聞こえたら、ボクの出番です。 ちいさな生徒さんのレッスンを、しっかりサポートします!

花に想う

お花が好きな生徒さん。いつかあなたも大人になる。

ハノンはお好き?

「ハノンはどのような目的で練習するのでしょうか?

小さな手でも

手が小さい方、ピアノを弾くことに消極的になっていませんか?「フィンガートレーニング」などの訓練で手指は変えられる!?

宇宙人じゃないもん

1回で弾けるなんて、人間じゃないかも?の言葉に・・・

音楽の花咲く

新年度の始まりです。ご入学、ご進級おめでとうございます。

音楽と夕日

音楽を聴きましょう。指揮者、小澤征爾さんの素敵な言葉。

ラヴェル「ボレロ」

何かが始まる、ワクワク感を。

私の中の変化

〈第5回〉 今、振り返るとあの頃は精神的に「普通」じゃなかったなーと思います。何かに突き動かされるように、曲作りに没頭していました。そして完成後、2005年5月、母の誕生日に自作曲「光の泉」をピアノステップにて発表しました。 このことがきっかけで…

夢の実現

〈第4回〉 小学4年生の頃から、私は時々「作曲」する夢を見ていました。 夢の中で、新曲をピアノで弾いていたり、うたっていたり・・・しかし、目が覚めると全く覚えていない。 このことを母に話すと、「枕元に五線ノートを置いておいたら?」というので、置…