きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

一期一会

      f:id:yokoimapleiades:20140123145755j:plain

 

暑い日が続きますね。生徒さんたちは夏休み!

充実した日々を過ごしていますか?

宿題は早めに終わらせて(笑)・・・ピアノ弾きましょう!

 

さて、先週は定期レッスンの方はお休みでしたが、ある日一本の電話が入りました。

「あのー、、先生はワンレッスンされていますか?」

私は、目的によっては小さい生徒さんでもお引き受けするので、事情を詳しく伺いましたら、なんでもピティナのコンペの予選に通過し、本選の課題曲からロシアン奏法のテキストの曲を選んだとのこと。

それで、ロシアン奏法を教えてくれる先生を探している、とのことでした。A2級(就学前幼児)ということもあり、私は快くお引き受けしました。

 

レッスン当日はお車で遠方から来て頂き、最初は生徒さんも疲れた様子だったのですが、レッスンを始めると、みるみるうちに奏法を習得!きれいな音になっていきました。

これには私もビックリ!さすが予選を通過するだけあって、才能に恵まれているとお見受けしました。お聞きしますと、おばあさまがピアノの先生なんですって!環境にも恵まれているのでしょう。

それに幼児の「真似する能力」が開花!習得が早いです。

 

お母様から「先生のレッスン、子供にわかりやすく楽しくて、本当に良かった!」と言って頂きました。生徒さんも帰る頃には疲れた様子もなく、ご機嫌になりました!

 

たった1回のレッスンでも、生徒さんへの思いが膨らみますよ。

一期一会に感謝。コンペ本選も頑張ってほしいです。応援していますね!

 

※ワンレッスンというのは、1回だけ、あるいは不定期で1回ずつのレッスンのことです。

 

前進

   f:id:yokoimapleiades:20080404160238j:plain

 

昨日・一昨日はPTNA ピアノ・コンペティション京都地区予選が京都市東部文化会館で開催され、当教室から2名の生徒さんが参加しました。

PTNAのコンペは就学前の幼児から大人の部門まで、コンクールとしては日本最大規模、そしてハイレベルなことで知られますが、今年は私の教室からも5年ぶりに生徒さんを送り出すことが出来、大変誇りに思うとともに、やり遂げた充実感で満たされています。

 

お二人の生徒さんとも、事前にケガや風邪などアクシデントがあったにも関わらず、逃げることなく、立派に本番の演奏に臨みました。

コンペは課題曲が指定されているため、同じ曲を弾く参加者が多数いるなかでの演奏ですので、プレッシャーはかなりかかると思います。雰囲気も発表会やステップとは大きく異なります。

 

本選に進出できるのはほんの一握りです。勝ち負けではなく、コンペを目標に頑張ったことを高く評価したいと思います。確実にレベルアップしましたよ!

逃げ出したくなるような雰囲気の場で、しっかりと演奏できたこと、それだけでも素晴らしいことです。

 

この数か月間、ピアノ、ピアノ、ピアノ~~と一筋に頑張りました!

さあ、待ちに待った夏休み、色々なことにチャレンジしたり、体験したりして、視野を広げて欲しいな、と思います。

「ピアノだけ弾いていてもピアノは上手くならない」と、いつもお話している私です。いろんな経験や人との出会いを大切に・・・それらがやがて、音として響きだすのです。

何事も、バランスが大切ですね。

 

生徒さんの練習に付き添い、見守ったご父兄の方も本当にお疲れ様でした。

また、次のステップに向けて、日頃の練習も着実に頑張って欲しいと思います。

 

記憶

  f:id:yokoimapleiades:20080618063910j:plain

 

今朝もストレッチ&ヨガを終え そのまま仰向けになった

心地良い疲れに目をとじると いっそう騒がしい蝉しぐれ

母が逝った日の音だ・・・

 

危篤状態だった前の晩は 梅雨明け前の蒸し暑さ

押しつぶされそうな気持ちを振り切ろうと

外の空気を吸いたくなった

 

表通りに出ると

東京タワーが背伸びしていた

塔の最先端の光が 天に届く星に見えた

 

あれから10年

今日は母の命日

 

百合の花ような凛とした空気が 部屋に漂う

母が降りてきている

 

普段は思い出すこともなくなった母のことを

今日だけは思い出してみる

 

                 f:id:yokoimapleiades:20160715173608j:plain

もうひとつのハプニング

   f:id:yokoimapleiades:20140829122016j:plain

    神戸布引ハーブ園へ向かうロープウェイから。 頂上までもう少し!景色を楽しもう!

 

 

今日は先週小指のケガをしてしまった小4のピアノ姫の補習レッスンでした。

幸いなことに骨折はしていなかった為、なんとかコンペ本番には間に合いそうです。

 

本番前、魔物がやってくること、結構ありますよ。

「厄落とし」と考えて、前向きに本番に臨みましょう。本番に強い姫のことだから、大丈夫!

 

今日のレッスンでは、先週左手のみの練習を沢山した成果が表れていました。物事はすべて良い方向に捉えましょう。

ポジティブに。そして残り少なくなった本番までの日々、せいいっぱい練習と音楽を楽しんでね!

先生~~どうしましょう!?

     f:id:yokoimapleiades:20160710153827j:plain

今朝、家の前の植え込みに、数匹分のセミの抜け殻を発見しました!

まだ梅雨があけていないんですがね、、

連日の暑さで・・・セミさん、ちょっぴり早まったかな・・

 

さて、先日レッスンを終えて、ある生徒さんのお母様に電話を入れました。今週末のコンペに参加するピアノ姫の練習状況のチェックに。。

すると、大変なことになっていたんです。なんでも、前回レッスンを受けた日の夜から風邪で高熱を出して寝込んでいるというのです。

 

あらら・・・病気の時はピアノ、休むしかないです。よく休みましょう。

大丈夫!もう3か月以上練習し、6月にはリハーサルとしてピアノステップにも参加しました。

 

次のレッスンでは、立て直し法も指導しますよ!そして、もう一度脱皮して(笑)ピカピカにしましょう!だから、とりあえず、今はゆっくり休んでね!お大事に。。

 

七夕会&ミニコンサート2016

7月2日(土)教室で、小学生の生徒さんたちと七夕会を開催しました。

京都は、梅雨が明けたかのような晴天と暑さに見舞われましたが、皆、元気な演奏を聴かせてくれました。

 

第一部は先生と連弾。練習通りにピタッと合った生徒さん、さすがーー!と思えば、仕上がりにちょっと不安があったものの、本番ではバッチリ決めた生徒さん!そして、練習で完璧だったのに、ちょっぴり転んでしまった生徒さん・・・

みんな個性あふれる演奏で、連弾相手を務めた先生も、スリルで(笑)ドキドキしながらも、とっても楽しめました。

 

f:id:yokoimapleiades:20160703131407j:plain

 

 

続いて第2部では先生が皆さんへピアノ演奏の贈り物。

七夕にちなんで「星のうた」(田中カレン作曲)と「真夜中の火祭り」(平吉毅州作曲)を披露しました。

「星のうた」では目を閉じて聴いてもらいました。何か見えたかな?

えーっ??真っ暗だったって??笑!

 

 

第3部に移る前にレクレーションタイムです。今回は「音楽かるた」をしました。

すごく速くカードを取る4年生のベテラン男子!さすがです。また、1年生男子くんは習っていないはずなのに、勘で取って大当たりしたり「フェルマータ」記号を「ヘルメット」と言って大はしゃぎ!

私が想像していた以上にみんな楽しんで仲良くなり、リラックスした雰囲気で第3部に入ることができました。

・・・リラックスしすぎ!

f:id:yokoimapleiades:20160702133836j:plain

                f:id:yokoimapleiades:20160702133830j:plain

                     ヘルメット?をかぶる小1男子くん

 

ソロの演奏は日頃の練習がそのまま演奏に出るのでした。今年は2曲、または組曲より抜粋で選曲。コンペティションに参加する生徒さん2名は2週間後に控えた本番に向けてのリハーサルにもなりました。

ステップや七夕会以外の時でも、コツコツ練習している生徒さんには、自信を感じますよ。

これからもカッコいい曲や素敵な曲をたくさん弾いていきましょうね。

 

         f:id:yokoimapleiades:20160703103919j:plain

 

最後は七夕会。

いろんな願い事があるのね♡

 

そういえば、先生はまだ書いてなかった!

何を願いましょうか~

 f:id:yokoimapleiades:20160702151256j:plain

遅刻

    f:id:yokoimapleiades:20140629172553j:plain

遅刻しても平気な人、最近増えてきています。

小さい生徒さんを送り迎えするご父兄の方、一人で通ってくる少し大きい生徒さん・・

そして、大人の方も(これは厄介!)

 

誰でも、遅刻してしまう時はありますよね。

みんな忙しいし、交通渋滞でバスや車が遅れたり・・・

思わぬハプニングで足止めされたり!

 

でもでも、そうではないのに、遅刻しても全く謝らない「ごめんなさい」も「すみません」もない!

 

近年、生徒さんは「お客様」になってしまった私たちの業界。

ピアノ教室だけではありません。他の習い事や、塾から大学まで、生徒さんはお客様。

「お客様は神様です!」って言葉が昔々流行りましたが、、??

 

確かにお客様には違いありませんが、習う側がお客様気分では、上達は望めないでしょう。

習い事というのは、師弟の信頼関係の上に成り立つものです。

 

珍しく、先生は怒っています!!