きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

ピアノを長く続けるために

   f:id:yokoimapleiades:20170219172745j:plain

陽射しに春を感じるこの頃ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

2月も半ばを過ぎて、教室では体験レッスンのお申込みが増える季節でもあります。

 

お子さんにピアノを習わせる動機は様々だと思いますが、最近は「ピアノを習うと頭が良くなるから」という世間の情報がだいぶ浸透してしまったようで、体験レッスンで親御さんとその話題になることが多くなりました。

 

しかしピアノを習っても、ピアノがうまく弾けるようにならない子供さんは存在します。指の巧緻性(器用さ)を必要とする楽器演奏は向き不向きがあるのは事実です。ピアノが上手に弾けるようになる子は、頭が良いという確率は高いとは思いますが、弾けないからと言って頭が良くないとは限りません。

近年の頭でっかちの教育に、私は疑問を抱いています。頭が良くなる為に何かをするのではなく、それぞれの子供さんの個性を伸ばしてあげるような教育であって欲しいと思います。

 

最近の子供さんの傾向として、暗記力や即答力などは発達しているにも関わらず、物事をコツコツ積み重ねていく忍耐力や、ひとつの事を丁寧に消化する集中力が弱くなっているのではないか?と思う時が多々あります。

ピアノを習うことで、単なる頭の良さ(暗記や回転の速さ)だけではなく、忍耐力や集中力を伸ばしてもらえたら、と思います。そして何より大切なのは、物事を深く考える思考力や、人間として相手の立場を考える想像力を伸ばすことです。私は音楽を学ぶことは、そういった心の面に良い効果をもたらすと信じて指導にあたっています。それだけ音楽は他の芸術がそうであるように、とても奥が深いものなのです。

 

「頭が良くなったらピアノやめちゃうんですか~?」

先日、あるご父兄の方とのお話で、私は叫んでしまいました!

ピアノが頭を良くするための道具のようにお考えでした。これには驚きました!!!

 

小さい頃は、「皆が習っているから」とか、お家の方が「習いなさい」というから、なんとなく習っていて、曲もそれなりに楽しく易しいものを弾きこなしていけます。しかし、難しくなってくると壁に突き当たり、踏ん張れない生徒さんが出てきます。

その理由は、自発的に習っていないことにあります。

 

先日もレッスンの時に、そろそろ少し難しい曲に挑戦させてみても良いかしら?と思い、「何か弾きたい曲はある?」と尋ねると、「えー?わからない」と言うのです。「今は弾けない難しい曲でも、将来弾いてみたい曲は?」と尋ねても、「べつになーい」という返事。この生徒さんは優秀な生徒さんで、これまで楽しんでピアノを弾ていたと思っていたのですが、、

これでは、今後ピアノを続けることが難しくなると思われます。私が週に一度のレッスンでどんなに頑張っても、習う本人のピアノへの思いが薄いのは致命的です。

 

では、ピアノを長く続けることができる生徒さんは、どういった生徒さんなのでしょうか?

共通点として小学校4~5年生位の時点で、(幼児~小1くらいで習い始めた場合)

★高学年になって勉強や部活が忙しくなっても、楽譜を読むことに苦労をしない読譜力がついている。(ある程度の量をこなしている。)

★弾きたい曲や好きな曲を、常に何曲か持っている。(今は手の届かない曲でも可。)

★家庭の音楽的な環境が整っていて、小さい頃から音楽をよく聴いている。(ピアノ曲の限らず、ジャンルを超えて。)

要するに、ピアノを弾くことに自ら夢を持っているということです。

 

ですから、お子さんの自発性を育み、末永くピアノを習って欲しいと思われるのでしたら、まずはご家庭の音楽的な環境を整えることです。幼い頃から自然に音楽を聴くことです。お買い物に行くときの車の中や朝食の時、幼児なら遊んでいる時のBGMに。まず気軽に流してみましょう。耳を育てることが大切です。

今は子供さん向けの質の良いCDがたくさん出ています。一流の演奏家のものも多くあります。

下に、私が特にお勧めしたいものをあげておきます。まず、こういったものから入って子供さんが、たとえばショパンの曲に興味を持ったら、次はショパンの他の曲も聴いてみるようにすると良いかと思います。

三つ子の魂百まで・・・という言葉がありますが、小さい頃から「志向」というのは存在します。

ちなみに私は、小学校2年生の時にドビュッシーに目覚めました!それはもう、ドビュッシーの虜になってしまったのです。

 

是非ご家族で音楽を楽しんでください。音楽を聴くと頭がスッキリします!良くなるかどうかは保証できませんが・・・(笑)

そして、たとえ専門家にならなくても、ピアノや音楽を生涯の友として頂けたら、とピアノ指導者としては切に願うところです。

 

☟体験レッスンのお申込みはピティナHP先生紹介サイトよりお気軽に! 

www.piano.or.jp

 

 以下♬お勧めCDです。ご参考に・・・いろいろな音楽を聴いてみましょう! 

CD付頭のいい子が育つクラシックの名曲45選

CD付頭のいい子が育つクラシックの名曲45選

 

 

 

 

 

エリーゼのために~子供のためのピアノ名曲集

エリーゼのために~子供のためのピアノ名曲集

 

 

 

クラシックのおもちゃ箱

クラシックのおもちゃ箱

  • アーティスト: オムニバス(クラシック),福田一雄,ベッカー(ゲルハルト),フィードラー(アーサー),マルティノン(ジャン),ジュリーニ(カルロ・マリア),シュモーラ(エンメリヒ),ヤンドー(イェネ),マンドッツィ(グラツィシーノ),アンサンブル・シンフォニエッタ,デムス(イエルク)
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1996/09/01
  • メディア: CD
  • 購入: 2人 クリック: 18回
  • この商品を含むブログ (3件) を見る