きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

立秋に・・・

残暑お見舞い申し上げます。

今日は立秋ですね。残暑というにはあまりにも暑く(今日も京都は38℃の予報)私もすでにヘロヘロなんですが、教室のピアノも夏バテ状態。

音がモアーンとして、時折妙な共振音が出ます。ピアノは温度と湿度に非常に敏感で、本来なら24時間22度前後の場所に置いてあげたいのですが・・・そうもいきませんね。

今週はレッスンも夏休みを取らせて頂きます。ピアノもしばし休養です。

 

ところで先日、あるご父兄の方から言われました。

「先生、お元気ですよねぇ。。風邪とか引かないのですか?熱さでバテることは?」

はぁ・・・実は年に一度くらいは風邪も引いてますし、東京育ちの私にはこの京都の暑さはかなり応えるんですよ。風邪はレッスンが一区切りついた春休みや冬休みに引いておくことにしています(笑)今しか引けない!みたいな・・・

 

「へー、、そうなんですね。でもお元気!何か特別なものを飲んだり食べたりしているんですか?」

んーーそうですね、朝は野菜とフルーツのスムージーにバナナ黒酢を少し入れて飲みます。そのほか梅サワーも夕方飲みます。レモンのはちみつ漬けを作っておくと、疲れた時に色々と利用できますよ。

あとは、バランスの良い食事(お肉もお魚も野菜も欠かさずに)でしょうか。

 

f:id:yokoimapleiades:20140614094709j:plain  f:id:yokoimapleiades:20140621201227j:plain

 

 

今日はお昼ご飯の時に「こんにゃくマリネ」を食べました。さわやかで、意外な美味しさでしたよ。

f:id:yokoimapleiades:20160808120445j:plain

 

私たちピアノ教師は、夕方から夜が仕事なので、作り置きおかずはレパートリーが豊かです。朝作っておくと夕方には味が浸みるマリネや煮物・スープはフル活用です。

最も暑い今の時期、目でも楽しめる鮮やか野菜は食欲を増してくれますね。

 

最近は疲れやすかったり、集中力がない子供さんも増えています。噛みごたえがある食品やビタミンE・B6・B12などを積極的に摂ると良いようです。

市販されているおやつ(スナック類・焼き菓子)などは、できるだけ摂らないようにしたいものです。何故って?あれは添加物の宝庫ですよ。子供の頃から食べていたら身体にどんどん悪いものが蓄積されていきますね。

私が子供だった昭和40年~50年代は、おやつと言えばおにぎり(夏は焼きおにぎり)や焼き芋!祖母が作ってくれた白玉や寒天みつまめは、今は自分で作っています。

 

そんなお話をいろいろとしていたら、ブログの新カテゴリーをリクエストいただきました。「ようこ先生のとっておき作り置きレシピ」とか・・・

三日坊主になりそうだけれど、とりあえず開設してみようかしら。

 

 とにかく、バランスの良い食事で、元気に残暑を乗り切りましょう!