きれいな音でひきましょう♪ ピアノレッスンは 想像力・創造力、そして、やり抜く力を育てます♪

語らう

このところ良いお天気が続き、気温も急上昇!

体調を崩さないようにしたいものです。

 

先週、ロシアン奏法で指導されているsae先生のところへ行ってきました。

今回は自分の演奏のためのレッスンではなく、コンペの課題曲についてお勉強。

 

の前に、、先生のお宅のすぐ近くにあるケーキ屋さん(すんごく美味しい!)でエネルギー補給・・・

脳にブドウ糖を送り込む(笑)

f:id:yokoimapleiades:20160512101008j:plain

         アールグレイとチョコレートのタルト・うふふ・・

これで集中力はバッチリ!

いざ!

 

C級のプロコフィエフ作曲「バッタの行進」では、バッタの飛び方、着地法・・・

元気のいいの、のそのそバッタ、渋滞中など、いろんなバッタが登場しました。

本当にピアノの弾き方は色々あるんですよ。弾き方で、音色は七変化します。

f:id:yokoimapleiades:20160507220710j:plain

  「バッタの行進」冒頭、ぴょんか・ぴょんかとバッタが飛ぶ!

 

また、デュシークの「ソナチネ」ではメヌエットのテンポの上品さの中に、華やかさや躍動感を含ませる弾き方や、曲の推進力(流れる・進むエネルギー)を持たせる指のタッチ・角度なども研究。これはモーツァルトソナタの演奏にも生かせそう!

 

こういう事って、日本のピアノ教育、少なくとも私が受けてきたピアノ教育にはなかったんです。

イギリスに留学され、「ロシアン奏法」を身につけてこられたsae先生は「英国王立音楽院ピアノ演奏家試験」にも合格しています。交流を持たせて頂き、本当に感謝しています。

 

途中、先生に誘われて一緒にお庭に出てみました。広大なお庭!先生の教室の事務の方も一緒にティータイム!&散策

 f:id:yokoimapleiades:20160515153657j:plain f:id:yokoimapleiades:20160515153617j:plain

前日までの雨が、うそのような青空!気持ちよかった!

足元にはへびイチゴ、紫陽花には花芽もついていました。

 

とても充実した、先生と語らいのひと時でした。

学んだことを生徒さんに還元して、厳しくも楽しいコンペ指導ができそうです。